本文へスキップ

TEL. (0240)25-8561

〒979-0513 福島県双葉郡楢葉町大字山田岡字仲丸1-110

ホーム > 記事一覧 > 2025年8月7日

新着情報What's New

2025年8月7日(木)

令和7年8月4日(月)5日(火)第15回双葉救急研修会を行いました。

【消防長あいさつ】
研修会開催に伴い、双葉消防本部 金澤文男消防長より「今年11月に、双葉郡でデフリンピックのサッカー競技が行われることから、今回の研修を契機に、手話言語への理解を深めてください。」とのあいさつの後、研修会を開催しました。


【講師紹介】
福島県立ふたば支援学校 鈴木 嘉人 教頭先生
講義では、聴覚障がいへの理解を深めるとともに、手話で何が伝えられるのかを説明して頂き、身振り手振りだけでなく、表情や口の動きさらに視線がとても重要な手法だと教えて頂きました。


【手話研修】
研修生同士で手話をし合い、伝える方法や相手からの見え方を学びました。


【手話研修】
手の裏表や立てる指の本数で表す言葉が変わってくるため、各テーブルを回りながら職員へ細かな説明をしていただきました。


【コミュニケーション研修】
講義をとおして学んだ手話を活用し、あいさつや競技応援のコミュニケーションを行いました。※写真の手話「こんにちは」


【救急実務研修】
本研修で学んだ手話を活用し、怪我や体調について質問を行い、救急活動に即したコミュニケーションを行いました。※写真の手話「病院」

                                                       

バナースペース

双葉地方広域市町村圏組合消防本部

〒979-0513
福島県双葉郡楢葉町大字山田岡
字仲丸1-110

TEL (0240)25-8523
FAX (0240)25-8524

浪江消防署

〒979-1513
福島県双葉郡双浪江町大字幾世橋
字大添45

TEL (0240)34-4111
FAX (0240)34-4120

葛尾出張所

〒979-1602
福島県双葉郡葛尾村大字落合
字落合254-2

TEL (0240)29-2119
FAX (0240)29-2442

富岡消防署

〒979-1151
福島県双葉郡富岡町大字本岡字王塚673-3

TEL (0240)22-2119
FAX (0240)22-2244

楢葉分署

〒979-0513
福島県双葉郡楢葉町大字山田岡
字仲丸1-110

TEL (0240)25-2119
FAX (0240)25-2148

川内出張所

〒979-1201
福島県双葉郡川内村大字上川内
字早渡11-4

TEL (0240)38-2119
FAX (0240)38-2440